ガイアぱらだいす

家の片づけ・エコ・防災 にこだわるブログです

断捨離の疑問・・衣類

私は片付け・断捨離という言葉を見ない日はありません。
それは、私自身がモノが捨てられず、ほぼ汚部屋になっているからです。
すっきりした家に住みたい、という願いは人並み以上なので、余計に片付け・断捨離、という言葉に目が行きます。

 

片づけられない人(私)への脅し

片付けの特集や本を読んでいると、

「1年以上来ていない洋服は捨てましょう」
「台所の不用品を捨てたら3分の1になった!」

と、ビフォーアフターの写真があります。とてもうらやましいです。
そしてそれができない自分を、うっすらと非難します。
そこに追い打ちが来ます。

「モノがあふれていると、金運も運気も落ちる」だの、
「できる人の部屋は片ついている」だの、
「頭の中が整理できていないから片つかない」などなど。

ええ、ええ、そうですとも!と落ち込みながら、これまた山積みの「片付け本」を睨むのです。

確かに、何か執着があるんでしょうよ。過去への執着とか、痩せたら着ようと思っている、とか。確かにそうですが、片付け教の教祖たちも答えてくれない問題が私にはあるのです。

捨てたモノはどこ行くのよっ!

それは、廃棄したモノたちの行方。

自分の家はきれいになるでしょうけど、その、ビニールにザクザクいれている不用品、そのあと、どうなったのよーーー!今どこにいるのーーー?

夢の島?

f:id:ichiguu:20190919200114j:plain

東京都環境局HPより

それが気になって気になって仕方がないのです。

部屋がすっきりして金運上がればそれでいいのかい!(お金は欲しいです)
本当にそんな捨て方だけの指導で、豊かに人生が整理できちゃうんですか!

有名な片付けマスター達の著書には、ほとんど言及されていないのです。

ゴミの末路と環境が気になるーー!

誰か、安心してごみを出す方法、環境に悪くないって言える片付け方、教えてーー!
私は毎日心の中で叫んでいます。

衣類の片付けと末路

我が家の溜まりモノ、3大巨頭は衣類その他

衣類が捨てられないのは、戦中派だった母親譲りです。着るものはたくさんあるのに、わざわざ繕いをしてボロを着る。
「着られるものを捨てるのはもったいない」と、誰か着てくれる人に譲るか、最後は雑巾になるまで使い倒さなきゃ、という意欲は私もスゴいです。
(繕った洋服を着て、運気が上がる、とは誰も言ってくれない)

f:id:ichiguu:20190919222434p:plain

チノパンの擦り切れたところをミシンで裏打ち。10年くらいのヘビロテパンツ。日本製。

f:id:ichiguu:20190919222952j:plain

33年前のRLのロングコート(クレイジー?)2回リフォーム。重くて着づらいが・・

とっても安くて上手な、シルバー人材センターのお直し、すっかりお得意様です。
年季の入った洋裁師から「良い生地だねえ、大事に着てるねえ」の言葉をもらって、有頂天に。

布のいのちは結構長いのです。それを1,2年で捨てちゃう、とかは本当にどうかと思います。ただ、これだと溜まる一方なので、

①洋服を買う時は、長持ちする、リペアできるものを購入する。そしてできるだけ日本製のものにしています。写真のパンツはhomspun。昔はRLもほとんど日本製でした。
②増えすぎたものはメルカリ様に頼って、大事にしてくださることを願って来てもらうことにする。
③状態が良いうちに、NGOを通じて使ってくれる国に送る。
④手元にあるものはとことん使って「燃えるゴミ」として始末する

これをルールとしてみよう、と決めました。

どうよ。